このブログにご訪問くださりありがとうございます。
サイト運営者の「さまよい人」と申します。
簡単に自己紹介をさせて頂きます。
さまよい人の背景
私は50代後半のしがない中年男性です。
中学までは地元の学校に通学し、高校から天理へ。
その後、天理教教会本部勤務も含めて12年間天理で過ごし、27歳で再び地元へ戻りました。
何の因果か、これと言った取り柄のない者にも関わらず、父親が小さな天理教の教会長をしていた関係で、令和元年、56歳でその小さな小さな天理教の教会長を引き継ぐ運びとなりました。
そして、現在(名前ばかりの)天理教教会長をつとめさせて頂いております。
天理教によって救われている自覚を持ちつつも、お道一筋に…という程にはのめり込めず、中途半端に仕事をしながら教会のご用をつとめさせて頂いているような状態です。
またそれと同時に、小さな精神科病院の夜勤専従看護師の仕事もしています。
ブログを始めた理由と運営方針
私は、成り行きで天理教教会長を引き受けましたが、今も、仕事・信仰どちらつかずで「さまよって」います。
そんな中途半場な人間ですが、しかし世のデジタル化という社会変革の大きなうねりに巻き込まれ成すすべもなく流される中で、…逆に、そんな中途半端な人間だからこそ、似たような境遇の人に発信できる情報もあるかもしれないのではないか…、と考えるようになりました。
そのようなことを考え続ける内、道と世界をふらりふらり「さまよう」中で感じたことや思うこと学んだこと等を、自分自身の頭の中を整理する目的も兼ねて、『ブログ』というものにチャレンジしてみよう、という思いに至りました。
ブログ運営するにあたっては、何かしら世の皆様に役立つと思われる情報を発信したい気持ちはあるのですが、未熟な私にはなかなか難しいものがあります。
そこで、このブログは、未熟な天理教分教会長が、自分なりに勉強してその自己学習の足跡を公開する、ということをしたいと思います。
彷徨う新米教会長の【自己学習ノート】と受け止めて頂いて差支えありません。
これは、私と似たような境遇や感性の人に、もしかしたら、何かしら役に立つことがあるかもしれない、という淡い期待に基づくものです。
どうぞよろしくお願いいたします。
※当ブログは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。