私たちの主役は【無意識】~勝間和代「無意識を主役にした人生にしよう」より

「私たちの主役は【無意識】」アイキャッチ画像 勝間和代

Dear everyone,

こちらは、
ふらふら彷徨う「さまよい人」による
『さまよいブログ』
= 彷徨う新米教会長の【自己学習ノート】です。

今回は、
勝間和代氏の
【勝間和代が徹底的にマニアックな話をするYouTube】中の、
無意識を主役にした人生にしよう
という動画を元にして勉強していきます。

スポンサーリンク

今回紹介する動画について

今回、紹介【文字起こし】するYouTube動画は、
【勝間和代が徹底的にマニアックな話をするYouTube】中の
無意識を主役にした人生にしよう」という動画です。

【勝間和代が徹底的にマニアックな話をするYouTube】>「無意識を主役にした人生にしよう」より)

(動画公開日:2021年10月30日)

今回の動画は、
2021年10月30日に公開された動画です。

この動画を新しいタブで視聴したい方はこちらからどうぞ↓
https://www.youtube.com/watch?v=f8Ep2Rcoju0

実は、勝間和代氏は、この動画以外にも
「無意識」に関する動画を
たくさん公開しています。

勝間和代氏による【無意識】重要性解説動画一覧

今回勉強する動画は、
たまたま
私のオススメに上がってきたので視聴したものです。

視聴して、とても勉強になり感動。
それで、ブログで取り上げることにしたのですが、
今回、記事としてまとめるにあたって
「勝間和代 無意識」でYouTube検索にかけてみました。

すると、非常にたくさんの動画がヒット。

およそ3年間にわたって、
たびたび【無意識】関連の動画を公開しているということは、
勝間氏にとって、それほどに、
皆に伝えたい「有益」で重要な考え方だ、
ということに違いありません。

とするならば、そこから学ばない手はありますまい。

私は、現時点では、まだ、
今回取り上げる
無意識を主役にした人生にしよう
という動画しか視ていませんが、
この後、その他の
勝間和代氏【無意識】関連動画も
視てみようと思っています。

ということで、
今回のさまよい人【自己学習ノート】は、
【勝間和代が徹底的にマニアックな話をするYouTube】中の
無意識を主役にした人生にしよう
という動画を通しての学びを綴ります。

勝間和代「無意識を主役にした人生にしよう」【YouTube文字起こし】

clouds sky atmosphere

こんにちは。勝間和代です。
今日、お話ししたい内容は何か
と言いますと、
「【無意識】を主役にした生き方のススメ」
っていうお話です。

私たちは【無意識】が100%

前からですね、
私たちは、【無意識】しかなくて、
意識というのは、実は後付けだ
という話をしていまして、
これは本当にですね、
ここ最近、心理学の実験とか、
様々な脳波の測定とかでわかってきたことなんですけども、
要は、昔はよく、ホラ、
【無意識】が99%で
意識が1%って言われてたじゃないですか。
あれ、嘘でして、
【無意識】が100%で、
全部、物事は
前に決まってるんですけれども、
決まった中で、
ほんの一部だけを「リプレイ」する時に、
「意識」が呼び出してるだけなんですよ。

だから、ありとあらゆることは、
すべてが【無意識】で決める、
と思った方がいいんですね。

なので、【無意識】の中で、
たとえば文化みたいなのがありまして、
日本で育つと、
日本人としては当たり前
のように思ってしまうことは、
実は、外国人の方にとって
当たり前でないことって
山のようにあるんですが、
あれは、全部、
生まれ育った【無意識】
の成せる技なんですよ。

あるいは、仕事をしている時もですね、
なんかパフォーマンスが上がる上がらない、
というのは、
一体、どういう会社の雰囲気があって、
周りの人たちがどういう人たちで、
自分が働く環境はどんな状況で、
自分が与えられた仕事の中で、
どのように自分が感じているのか、
みたいな形で、
【無意識】がもぅほとんど決めていて、
自分の最後の
「根性」とか「努力」というのは、
もう、何の役にも立ってないんですね。

【無意識】が人生の主役で、「意識」はそれのバックアップ役

だから、常にですね、
私たちの【無意識】が、
常に、人生の超主役だと思って、
その超主役の【無意識】くんが、
どうやったら気持ち良くですね、
働けるのか、
暮らせるのか、
人生を過ごせるのか、
ということをバックアップしてあげるのが、
私たちの、「意識」とか、
よく言われる「努力」の役割だと思います。

だからねぇ、
辛いこともやってはいけないんですよ。

この【無意識】くんがすごいなぁ、
と思うのは、
嫌なこととか悲しいこととか辛いことがね、
始まった瞬間に、
もうね、体が全面的拒否反応して、
絶対、それをやりたくないんですね。
前から、学習は楽しくない限り学べない、
っていう話をしてましたけれども、
仕事もですね、楽しくないと、
パフォーマンスが出ないんですよ。

とにかくですね、
この【無意識】くんの
機嫌をとりながらですね、
いや、これ楽しいでしょ? 
面白いでしょ? 
こんな感じでしょ? 
こうしたらどうでしょうか、無意識先生? 
みたいな形で、常にですね、
【無意識】をおだてて、
おだてて、おだてて、おだてて、
その気にさせて、やる気にさせて、
100%120%の実力を
発揮できるような環境を作ってあげて、
初めて、私たちというのは、
高パフォーマンスを
出せるようにするんですね。

「意識」が優位になって【無意識】が委縮してしまうと、実力が発揮できない

だから、常に、意識は、
もぅ後ろに引っ込んでなきゃいけないし、
【無意識】が主役でなきゃいけない。
なんで緊張が良くないか、
あるいは根性論が良くないか、
というと、
もう無能な上司である
「意識」の方が前面に出ちゃって、
本当に有能な【無意識】の方が
縮こまっちゃうので、ダメなんですよ。
だから、交感神経優位もダメなんですね。

人から悪口を
ガンガンガンガン言われる状況とか、
あるいは、
誰かが攻撃してくるような状況は
なぜ怖いかというと、
【無意識】が怖がっちゃって
逃げちゃうんで、
「意識」が、こうやって、こぅ、
一所懸命守ってあげるんですけれども、
どうしても、その【無意識】の方が、
もぅやる気がなくなってたり
怯えてたりするんで、
実力が発揮できないんですね。

【無意識】が活躍できる環境を整えることを常に考えながら生活を組み立てよう

だから、常に、
【無意識】くんが
超活躍できる環境というのを、
どうやったら整えられるかな、
ということをですね、
24時間365日考えながらですね、
自分の生活を組み立てる、
というのもオススメです。

だから、
洋服も、自分が気持ちの良い洋服…。
持っていて上がるもの…。
寝ていて気持ちが良いもの…。
仕事をしていて楽しい人…。
仕事をやっていて
パフォーマンスが上がるもの…。
食べていて美味しいもの…。
もう一から百まで、そんな感じなんですよ。

そんな感じで、
自分の【無意識】が喜ぶ、
しかも、それが自分の将来の目標に対して、
ちゃんと路線が合ってるものを、
こぅ、合致させながら前に進んでいく、
その操縦を行っていくのが、
私たちの「意思」であり、
「考え方」だと思うんですね。

主役は【無意識】、「意識」はプロデューサー

そんなバランスの中でですね、
普段は無能な上司として、
ついつい出しゃばってしまう
「意識」の方をちょっと後ろに引っ込めて、
有能な私たちの【無意識】くんが、
大活躍できるような環境を整える。

主役は【無意識】。主役は【無意識】。
で、プロデューサーは「意識」くん。
…みたいな形で思うと、
いろんな物事が
わかりやすくなると思いますので、
ぜひやってみて下さい。

だから、私、YouTube もですね、
シナリオ書くの嫌なんですよ。
シナリオ書くと、無能な「意識」がですね、
頑張って台本書いちゃうんで、
それに従って
【無意識】が
シュシュシュシュシューってなっちゃって、
うまくいかないんですね。
それよりは、
【無意識】くん、こんなコンセプトで
いってほしいんだけれど、
残りは、全部
あなた自由にしゃべっていいですよ、
っていった方が、
絶対うまくいくんですよ。

普段、みなさんの生活の中でも、
そんな感じで、
どうやったらですね、
もっと【無意識】を
活躍できるような環境を整えられるか、
みたいなことを考えてもらえると、
いろんなところで、
新しい「ブレイクスルー」が
あると思います。

ぜひ、やってみてください。

ハーイ。ではではでは。
勝間和代がお送りしました。
また、次のYouTube でお会いしましょう。

【勝間和代が徹底的にマニアックな話をするYouTube】チャンネル>「無意識を主役にした人生にしよう」より)
さまよい人
さまよい人

私たちは無意識が100%? 

これは、ちょっと衝撃的…  

以上、勝間和代氏の
無意識を主役にした人生にしよう
というYouTube動画の【文字起こし】でした。

【無意識】が100%で、
全部、物事は前に決まっていて、決まった中で、
ほんの一部だけを「リプレイ」する時に
「意識」が呼び出している。
ありとあらゆることは、
すべてが【無意識】で決めると思った方がいい。

という勝間和代氏の話。
私にとっては、ちょっと衝撃的でした。

「無意識を主役にした人生にしよう」動画を視聴して思うこと

man beach malibu

勝間和代氏の
無意識を主役にした人生にしよう」という動画。
刺激的でした。

「【無意識】が100%で、
実は、物事はすべて事前に決まっている。
決まっている中で、
ほんの一部だけを「リプレイ」する時に
「意識」が呼び出している。」

という勝間和代氏の語りを聴いて、
正直なところ、私は、
“ホンマかいな” と思いました。

ちょっと半信半疑なところもあって、
急いでググってみました。
簡単な検索を通してわかったのは、
どうやら、
【無意識】が100%であるという学説は、
前野隆司氏の
「受動意識仮説」のことを指しているようだ、
ということでした。

前野隆司氏は、慶応義塾大学院の教授。
『脳はなぜ「心」を作ったのか
―「私」の謎を解く受動意識仮説』
筑摩書房 (2004年)
という本の中で、
「受動意識仮説」を説いておられるようです。

「受動意識仮説」で検索。
そして、日本経済新聞サイトの中に、
それに関するわかりやすい記述を見つけました。

「受動意識仮説」というのは、
ひとことで言うと、
私たち人間一人一人が、
「私が」という風に
主語で表す「意識主体」は、
私たちが通常そう感じているような
「能動的な主体」ではなく、
「受動的な何か」でしかない
のではないか、という仮説です。

「私」は、私の「司令塔」ではなく、
私で起こっていることの
単なる「観察者」ではないのか
という仮説です。

日本経済新聞「私」は「司令塔」でなく「観察者」、AI構築の仮説 進化する人工知能(番外編)村上憲郎のグローバル羅針盤(9)より

私は無学な者なので、
この説の真偽を判定する能力はありません。
が、勝間和代氏が切り口を変えつつ
何度も何度も話しているところをみると、
きっと、強力な裏付けをもった
説得力のある学説なのでありましょう。

それに、そこまで厳密に考えずとも、
素人的にも、
「無意識」がほぼすべてを決めている
という考え方は、
“フムフム、そう言われてみると、
確かにそういうものかもしれん”
という、
何となく受け入れてしまってもいい
ような気にさせられる、
漠然とした説得力を持った説のように、
私には感じられます。

私たち人間は【無意識】が主役で
「意識」はプロデューサーのようなもの、
という「受動意識仮説」。

「受動意識仮説」というのは、
私たちの奥深くに潜んでいる【無意識】くん、
実はそれが本当の主役で、
私たちが頭であれこれ考えて思いつくこと、
すなわち「意識」というのは、
その主役にいかに気持ちよく働いてもらうか
ということに心を砕く、
世話役みたいなもの、
という考え方なわけですね。

この考え方に基づけば、
自分が自分の思い通りにならないため、
終始まとわりついて離れない
苦々しい気持ちも、
ほんの少しだけ
和らげることが出来るような気がします…

この動画を視聴して思ったのは、
もし、その考え方が真理であるとするならば、
勝間和代氏が言うように、
私たちが生きていく上で、
「意識」の部分でしゃかりきになるというのは、
頑張る方向性として、確かに非効率だ、
ということでした。

では、私たちが「頑張ろう」と思った際に、
本当に有効な考え方は何なのでしょうか。

私たちの「意識」の部分というのは
脇役みたいなもので
【無意識】くんという主役の
世話係みたいなもの、というわけですね。

とするならば、
自分がコントロールできる「意識」というのは、
自分がコントロールできない【無意識】くんの、
あくまで『世話役』=マネージャーである、
ということをしっかりと意識する。
そして、
自分に可能なのは
コントロールできる部分への働きかけ
でしかないわけですから、
コントロール可能な「意識」というもの、
それが【無意識】くんのマネージャーとして
有効に機能するように全力を注ぐ。

そういう考え方で取り組むことこそが、
生きていく上で、
本当に「効率的」な考え方である、
ということになるのではないでしょうか。

言い換えれば、
『自分の中には、
自分の力の及ばない
大きなエネルギーが潜んでいて、
実はそいつの方が自分を牛耳っている。
だから、
それを上手にコントロールできるように
努力することが有効だ。』
という言い方もできるでしょうか。

この考え方。
うまく言語化できておりませんが、
「何となく」のレベルに過ぎないものの、
私の中では腑に落ちています。

今回の勝間和代氏の動画からの学び。
それは、
自分というものの主役は【無意識】くんで、
「意識」というものはその「世話役」。
そのことを意識しながら、
日々、様々なことに取り組んでいく。
自分の頭の中で動く思考=「意識」は、
主役である【無意識】くんに
気持ち良く活躍してもらうための
「マネージャー」である。
というものでした。

そういった学び、
それを前提にすえて日々歩む。
そういう認識をもって自分と向き合っていく。
そうすることで、きっと、
より効率的な人生を
歩むことができるようになるに違いない。
私は、そのように感じました。

まとめ(今回の動画からの学び)

sea horizon sun sunlight sky ocean reflection

【「勝間和代の、我慢・苦労・努力依存症に注意しよう
勝間和代YouTubeからの学び】

  • 私たちは【無意識】が100%。

  • 【無意識】が人生の主役で、
    「意識」はそれのバックアップ役。

  • 「意識」が優位になって
    【無意識】が委縮してしまうと、
    実力が発揮できない。

  • 【無意識】が活躍できる
    環境を整えることを
    常に考えながら生活を組み立てよう。

  • 私たちの精神の主役は【無意識】、
    「意識」はプロデューサー。

  • 生活の中で、
    どうやったら【無意識】が
    活躍できるような環境を整えられるか
    考えて過ごす事で、
    いろいろな所で
    新しい「ブレイクスルー」を
    起こすことができる。

  • 自分というものの主役は【無意識】で、
    「意識」というものはその「世話役」
    ということを意識しながら、
    日々、様々なことに取り組んでいく。
    そういう認識をもって
    自分と向き合っていくことで、
    より効率的な人生を歩むことができる。

以上、勝間和代氏
無意識を主役にした人生にしよう
というYouTube動画文字起こし
を通じた【自己学習】でした。

今回の
「彷徨う新米教会長の【自己学習ノート】」は、
「私たちの精神の、
主役は【無意識】、
『意識』はプロデューサー」
という学びの記録でした。

人生、死ぬまで勉強。
今後も、勉強し続けていきたいと思います。

ではでは、今回はこのへんで。

コメント

タイトルとURLをコピーしました